top of page

ふと、あの方はどうされているかな〜と思うことがあります😌

不思議なことに、その後、思いがけずお会いする機会があって、驚くことも。


患者さんについても、よくあります🌸

久しぶりに受診されること。


そして、先日、

ふと、芸人の『和牛』さんはどうされているかな〜と思って、調べたりしていました💻


と、和牛さんが解散されるというニュースが!!

淋しくて悲しくて、胸が締めつけらるほど😭

M1では、毎回優勝を確信していました🏆

これからも、形は違っても、ご活躍をお祈りしております😌


実はお笑い好きです✨

詳しくはありませんが、元気をいただいています😊



ふとしたきっかけから、

お家での楽しみを思い出しました😊

30代は、手作りのファブリックで家の中を飾っていました〜テーブルクロス、ランチョンマット、ナプキン、ドアノブカバー、クッション、ミニカーテン、トイレ用品、電話カバー・・.そうそう固定電話の時代ですね😆


そして、この秋

孫ちゃんのお誕生日に、ママとお揃いのエプロンを作ってみました🪡🧵

三角巾付き!

似合ってました💓

前もって、ミニーちゃんに試着して貰ってみました〜

ついでに、メルちゃんのも追加して作りました😊

完全な我流ですし、下手の横好きですが、楽しくて夢中になっちゃいます🥰



そして、孫ちゃん、2人になりました🥰




今年も師走に入りました🌲✨


クリスマスシーズンは、毎年ワクワク💓💓


子供達が小さい頃は、ツリーやライトハウスを飾ったり、ケーキを作ったり🎂、サンタさんとプレゼントの相談をしたり〜🎁


アメリカで買って来た大きなツリーは、今も、

さくらの3階で、現役で頑張っています✨

いつも大切に飾ってくれるスタッフに感謝💕


アメリカでは、生木を買って、車の上に乗せて持ち帰り、クリスマスデコレーションをしている家庭もよく見かけました⭐️


クリスマスシーズンには、期間限定でクリスマスグッズが所狭しと並べてある大きな店舗があり、ワクワクが止まりませんでした💓


長崎では見つけることができず、もう一度ボストンに行けますようにと願っています😊


アメリカでは、複数の宗教の方がいるため、

Merry Christmas❗️ではなく、

Happy Holidays‼️


さくらでは、スタッフ発案のクリスマスキャンペーンも始まっているようです🪅⭐️

他にも考案中みたいでー

楽しみです🥰



ひとは、イメージした通りの日々を送ることができるそうです😊


さくらの12月

きっと楽しくて楽しくてたまらない日々にすると決めました🌸


すると、早速ワクワクすることが起こりました!

少し前に、ふと『どうされているかな〜』と考えていた患者さんーーー何と突然10年振りに来られたんです!変わらずチャーミングで🥰

『ワクワク楽しい12月』にお誘いしました😆


皆さんもいかがでしょう😊


bottom of page