top of page

暑さに強い私ですが、この夏はちょっとダウン気味でしたー

でも、そのお陰で身体を見つめ、労わるようになり、生活リズムが整った気がします😊


夏前半までは、お昼に2食分食べたり、夜更かししたり、完食も多く、お腹が重くて、身体が停滞している感じがありました💦

体型が変わり、久しぶりに乗った体重計は電池切れでしたので、体重は不明ですが、重い感じでしたー


それが今は、朝は早くに目が覚め(歳のせい?😄)、夜は眠くて起きていられません。長年の便秘も解消し、身体を動かしやすくなり、心地いいなと感じます🥰


生活リズムは大切ですね〜

身体にいいかなと思うことも、幾つか、ゆる〜くやっています😊


✳︎ 朝、お日様に挨拶☀️

✳︎ 朝、コップ1杯のお水

✳︎ 気が向いたらストレッチ

✳︎ 食べる順に留意

✳︎ トマト、ナッツ、エゴマ油、もろみ酢、大豆、ルイボス茶、などお気に入りで良さそうな物を食す

✳︎ 水分をたくさん摂る

✳︎ 玄米、発芽玄米に雑穀と小豆を加えたご飯


他、大好きなパンやお菓子も少し控えめに(グルテンと糖質を意識)


『ねばならない』という思いは、心と身体には良くないと思っていますので、ゆる〜くゆる〜く、できる範囲で続けていきたいです😊


食は基本

子供が生まれてから、添加物など、意識が変わりました🤔

その頃から、子供たちはプレゼントをくれていたんですね🥰

今日は孫ちゃんの誕生日です🎂



近年3人目の育休中のスタッフが、先日さくらに来てくれました🌷


残念ながらお休みのスタッフもいましたが、いつしかみんなで輪になって、気づいたら長い時間が経っていました〜💓

後になって、

ゆっくり座ってお茶など飲みながらお喋りしたらよかった・・と気づきました💦


双子ちゃんですから、さぞかし大変だろうと思っていましたが、ママも全くやつれることなく(笑)、相変わらず素敵で安心しました😊


子供たちも、すこぶる健康で可愛く、ずっと見ていたい感じでした🥰

特に2人の違いがおもしろくて🤣


・・さくらで共に働き始めた時は20歳だったよね・・

あの頃の初々しい姿、彼女自身がこれまで乗り越えて来たたくさんのこと、折に触れ支えてさくらを もらったこと、結婚式のこと、妊娠までの想い・・

そして、無事出産された安堵と喜び・・

後になって、さまざまな想いが、脳裏を駆け巡りました🍀

そいて、また幸せをいただいています🥰




お休みをいただいている木曜日は、勉強会やミーティングの日です🖋️


先月は、2人のスタッフが、東京で最新の技術を学んで来ました


そして、その報告会を開いてくれました!


ふむふむ〜🤔

凄〜い!


楽しみです🥰



bottom of page